サイエンスカフェ空騒ぎの会

   毎週日曜日10時AMより『サイエンスカフェ空騒ぎの会』

があります。WEBでの参加、YouTube視聴も出来ます。

 問い合わせはtajima.-@docomo.ne.jp 

5月29日  アンテナの構造の不思議 森野明義
6月5日;      先生の都合で、休講
6月12日  特性X線と制動X線      斎藤 智
6月19日  太陽光発電パネルの原理        信田明雄
6月26日  超伝導と高温超伝導             吉川正大
7月3日   玉突きボールの力学             今井敏明
7月10日  光とメタマテリアル         増田郁二
7月17日  導体、半導体、不導体         星野栄藏
7月24日  ワイル粒子          吉川正大 
7月31日;    会場の関係で休講                       
8月7日    核融合発電     星野栄藏
8月14日;    お盆で休講
8月21日   レーザ分光     斎藤 智
8月28日   温度とは何か、絶対零度はどこまで行くか 吉川正大
9月4日    宇宙の始まりと相転移     井岡治彦
9月11日   時間とは何か、光格子原子時計     星野栄藏

博士修了者は職がない、故に博士課程には行かない

     (日経新聞からの引用)

 大学院で専門分野を学んだ博士人材

の活用が進んでいない。博士課程修了

者のうち不安定な非正規雇用で働く人

は28.9%を占め、割合は学部卒の6倍の

水準だ。将来不安から博士を目指す学

生も減少傾向にある。米国では博士が

イノベーションをけん引する一方、日

本は高度人材が活躍するための土台が

揺らいでいる。

   (引用終わり)

 だから優秀な大学院生は博士課程に

は行かない。修士課程で就職する。理

系の修士は引く手あまた。

 博士課程に行くのは私がそうであった

ように民間に就職しようなどとは考えな

い『変わり者』のタマリ場となる。こん

な妙なタマリ場から人材を得ようとする

企業もない。

 かくして世に出るのは修士。欧米の様

な博士重視の国に比べ極端に見劣りする。

何か打つ手はないのか?打つ手は実は簡

単だ。企業が思い切って博士をどんどん

採用するのだ。最初は使い物にならなく

ても数年もすれば修士どまりであった院

生がどっと博士に行くようになる。

核融合発電への投資、大歓迎、ただしあぶく銭

    (日経新聞からの引用)

 核融合スタートアップのヘリカルフュ

ョン(東京・千代田)は10日、投資会社

レオス・キャピタルワークス藤野英人

会長兼社長らから6500万円を資金調達し

たと発表した。日本マイクロソフト元社

長の成毛真氏や、ソニーグループのコー

ポレートベンチャーキャピタル(CVC)

ソニーイノベーションファンド」も出

資した。ヘリカルフュージョンは2021年、

核融合科学研究所岐阜県土岐市)の出

身者らが設立した。

   (引用終わり)

 核融合発電は水爆の平和利用という途方

もない夢物語である。筆者が25歳のとき、

東大大学院で希望の持てない『先端技術

』として話題になっていたシロモノ。そ

れが何で今頃になってまで出資、投資の

対称になるのか。

 出資者があぶく銭の使い道がなく、盲目

的に投資してくれて若手の科学者の生活を

補助しててくれるのなら歓迎であるが、そ

れならそうと直接若手支援をやって欲しい。

岸田総理の大いなる勘違い、たんなる無知なのか?

       (日経新聞からの引用)

岸田文雄政権が掲げる「デジタル田園都

市国家構想」の人材育成に疑問の声が上

っている。国を挙げて230万人のデジタ

ル推進人材を輩出する目標は定義も根拠

もはっきりせず、実効性を検証しにくい。

日本のデジタル政策は構想立案のベース

とすべき基本データすら乏しいまま、空

回りしてきた。。。。。

   (引用終わり)

 わが総理大臣の見識がかくもオソマツなのか。

唖然として開いた口がふさがらない。デジタル

推進の人材230万人だと?!旧帝国大関係の

国立大学の情報関連の博士課程大学院生の数は

多く見積もっても100人程度。それがどうし

て230万人までなるのか?国立大学、有名私

立大学の大学院生の総数をすべてデジタル推進

としても1000人程度。230万人には遠く

及ばない。

 総理大臣の見識がこの程度なら日本の市民の

見識もこの程度なのか?本当?!

ドイツと日本は『平和主義』、ところが最近ドイツは好戦的に転換

  (日経新聞からの引用)

ドイツ政府はウクライナに自走式榴弾

だん)砲7門を新たに提供する。。。。ウ

クライナでの戦闘が長引くなかショルツ政

権は戦車など重火器供与を進めており、軍

事支援を拡充することでロシアへの圧力を

強める。。。。ショルツ政権は4月下旬に

自走式対空砲「ゲパルト対空戦車」の供与

を決めたばかりだ。当初は戦火を拡大させ

かねないとして重火器の直接供与に慎重な

姿勢をみせていた。。。

   (引用終わり)

 ドイツと日本は帝国主義的な過去の誤りの

反省から平和主義の政治姿勢を貫いてきて、

国際的な評価を受けてきた。ところが近頃

のドイツは、とくにヨーロッパを中心に、

アカラサマな戦争関与に傾斜しだした。反ソ

軍事同盟であったNATOの中心に立とうとして

いる。

 これに気を良くしたわが日本もドイツを真似

して軍事援助などの形で戦争関与に軸足を移し

始めた。つまりアメリカの顔色をうかがいなが

NATO支援をやり始めた。危ないアブナイ!

女子は工学部を嫌う、遺伝子?バカな!

       (日経新聞からの引用)

成績優秀な女子学生は入学金を実質免

除――。芝浦工業大は2022年度の入試

から、女子限定の"大盤振る舞い"を始

めた。女子の大学進学率は上昇傾向な

のに工学部志望者が少い...

 

    (引用終わり)

 女子学生が工学部を嫌うことは今に始まっ

たことではない。理学部でも化学、生物系は

女子が男子を上回ることも多いのに物理系は

女子学生は来ない。

 これを『女子は物理系の学問に向いていな

い』ととんでもない『差別発言』をする人も

少なくない。女子のDNAに物理嫌いの情報で

も入っているというのか?!

 これは明治維新の『富国強兵』教育が大きく

影響しているのだ。富国強兵教育は工学部教育

が中心となり物理系と結びつけられる。女子は

この時の富国強兵教育から締め出された。欧米

でも同じような富国強兵教育が行われた。

大幸薬品のクレベリン、空間の浮遊ウィルス、菌に効果なし、『商品そのものに問題なし』、ン?!

   (読売新聞からの引用)

  (引用終わり)

 このクレベリンとやら、空間浮遊ウィル

スや菌まで殺すとされた薬品なのだ。その

効果が否定されたのだ。これは『このクレ

ベリンの表示されて効果がない』と分かっ

たのならこの商品そのものが問題有ること

が分かったわけだ。

 この商品を買った人はお目当ての効果の

ない商品を買ってしまったのだ。返品に応

じるのが当たり前。